戻る

岡垣 豊 東京弁護士会所属 第56期
Y.Okagaki

昭和43年の申年生まれ。

弁護士であった亡父(岡垣宏和)と裁判官であった亡伯父(岡垣學)からの強い影響下、幼い頃から弁護士を目指しましたが、司法試験を10回受験してようやく合格。

平成15年10月弁護士登録。

最初の2年間は神田の法律事務所で勤務し、平成17年10月、司法修習生の時、弁護修習でお世話になった当事務所に転職しました。

主な業務は、民事事件、労働事件、顧問会社の法務などです。

最近は、相続人不存在の場合の相続財産管理人選任事件や成年後見、財産管理契約等の財産管理事件を多く取り扱っています。

高齢者・障害者の権利擁護に関心があり、現在、東京弁護士会多摩支部高齢者・障害者の権利に関する委員会委員長を務めております。弁護士業務外でも、日野療護園苦情解決委員会第三者委員、青梅市福祉サービス苦情等解決委員会委員、立川市介護保険運営協議会委員、立川市地域包括支援センター運営協議会委員といった福祉分野での委員を務めさせていただいております。

また、消費者問題にも関心があり、現在、上記弁護士会委員会の消費者部会にも所属し、研鑽に励んでいます。

Top